発送再開しております
こんにちは^^
いつもお越しいただきありがとうございます
九州地方、大雨で甚大な被害が広がっていて胸が痛みます
まだ雨が降っているところもあるでしょうし
今後も雨が続くようなのですが
少しでも被害が広がらず多くの方が安全な場所に避難できますように
そして岐阜や長野の方面も大変なようですので
地域の方は今はとにかく安全な場所でお過ごしください
早く雨が収まって水が引いてライフラインの復旧があるよう願っています
被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げるとともに
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます
かくいうこちらも雨がひどくて
夜中に防災アラートでたたき起こされました
一応、避難準備っていう災害レベル3だったのですが
うちは高台にあるので浸水による避難はしようがないのですが
夜中に雨の状況を見ようと思っても雨雲レーダーと雨音での判断しかできないし
窓から外を見ても様子は見えないし
どうしたらいいのか分からないよな・・・と思っていました
とりあえずすぐに動けるように起きて雨雲レーダーで雨の様子を見て
みたいな感じで朝まで過ごしました
川や土砂斜面が近くにある方々は本当に夜中にこういうことがあると
どうしたらいいのか判断をしていくことが難しいと思います
大雨が降る前になるべく早く避難して過ごすしかないですよね
色々なことに溜息しか出ません
昨日、雨の合間を縫って(奇跡的に集荷の時間に小雨になったので!)
発送できました
数日分だったのでかなりの発送数になったのですが
今日の方が雨が強いかもという予報もあったので
昨日のうちにとりあえず発送した方がいいかなと急ぎました
まだまだこれから1週間ずっと雨マークがついていますので
ちょっと心配
ひとまず日曜日までのご注文分がすべて発送できている状態です
(ご注文混み合っておりますので発送まで最大4日ほどはいただいております。
なるべく早い発送を心がけてはおりますので
ご了承くださいませ。お問い合わせなどのやり取りも多いですので
ご理解をよろしくお願いいたします。)
去年、東日本のほうで台風の被害が甚大だった時に
西日本のほうが雨に慣れているよな。。。と思ってはいたのですが
こう毎年毎年、大雨が来ると安心して眠れなくなってきました
何十年に一度、何百年に一度という言葉を毎年聞いているような
西日本のお客様は結構「雨大丈夫ですか?」が合言葉になっているのですが
東日本のお客様でも「お気を付けくださいね」とか「大丈夫ですか?」
というお声掛けをして下さる方もいて
ありがたいなと思います
自分のところが大雨降ってないと(そして報道されていないと)
よそのところがどうなのかという
心遣いもなかなか生まれにくいですよね
(ゆえに、早めに発送してください!など結構色々な要望もあって
え?こんな状況なのに?と思ってしまうのですが
ふと、あぁ東日本方面は雨そこまで降ってないのかー・・・て思います)
小さなことなのですが、色々な想像力は捨てずに過ごしたいものです
自分も該当地域以外の立場になったとき、ちゃんと出来ているかなと思いますね
「急ぎません」の一言が本当にありがたく染みます
労わってくださるお客様に救われております
全てのお客様に感謝はしているのですが
ふとした一言に頑張る力をもらっております
話がそれましたが
とにかく、ふるさと納税今年は被害が大きいところにしようと思います!(結論)
さて先日インスタでチラリと写っていて
とても反応が大きかったフローライトの大粒ペンダントネックレス
夏の始まりに合わせて販売開始いたしました
フローライト大粒久しぶりの入荷です(1年ぶりくらい)
このサイズ感のフローライト
美しいことは間違いないので、仕入先で見つければ仕入れるようにしているのですが
やはり中々見つかりません
もともと一番最初に仕入れたところでは再仕入れが全然ないので
新たな仕入先をずっと探しつづけています
今回の石たちも微妙に仕入先もバラバラなのでお値段差もございます
そしてフレームタイプと裏面があるセッティングタイプによって
ちょっと雰囲気も分かれています
マルチカラーのストライプの雰囲気が美しいのはフレームタイプ
そしてアクアカラーの色合いを楽しみたい方はセッティングタイプが
お勧めです
セッティングタイプは石の裏面に台座がありますので
台座の反射があります(石留めしているため台座と石の接面が少しわかります)
ちょっと雰囲気が異なるかなと思いますので
お好きなものをお選びください
既に2つほど売り切れとなっておりますが・・・
ハンドメイドサイトへはまた改めてアップさせていただきます
見ているだけでほっと癒されるフローライトです
なんだかんだ好きな石を仕入れてしまう傾向にあるので
クリスタルやフローライトが多くて恐縮 汗
お客様にもこちらの店でフローライトの魅力に気付きました!
と書いて下さるかたもいらっしゃって
嬉しいやら品物の偏りに申し訳ないやら
最近モンゴル産出のピンクフローライトを初めて見て
とても興奮したのですが仕入れるのはやめました
(お高いのとルースだったのと、ルチルが入っているタイプだったので)
取りつくされて閉山している石が多い一方で
新たに見つかっている石もあります
地球って本当にすごい惑星です
こんな長い時間をかけて生まれた素晴らしいものを採ってしまっていいのだろうか
といつも自問自答しながら仕事をしています
だからこそなんですけど
クラックやインクルージョンを目の敵にしないでほしいなと思うのです
天然石に完璧な美しさを求めるのはやっぱりちょっと違うのかなと
数百年数千年数万年かけたからこそ生まれている石ですので
クラックやインクルージョンも入って当たり前なのです
(入らないものは宝石になります、そこまで完璧を求める方は
やはり宝石を求められることをお勧めします)
目の前にある美しさを色んな方面から感じていただけますように
というわけで
寝不足なので感傷気味な本日です
たくさんご注文いただいている分をお包みして
明日晴れますようにと祈りながら、また発送準備をしていきたいと思います
湿度が高いので身体も重いですが
どうぞご自愛のほどお過ごしくださいませ
そして身の回りお気を付けください
Silvia de atelier
しかも、今揺れたし!地震!
コロナも水害も地震も、とか心が持たない!
0コメント