2年ぶりの入荷!桜色モルガナイト

こんにちは^^


いつもお越しいただきありがとうございます


大阪は昨日今日と冷え込みが厳しいのですが

東京は桜の開花宣言もあるのですよね

少しずつ春になってきております

短い春を楽しみましょう♪

お店で昨日ミモザのシールが終了したので

本日から春用のさくらや苺の梱包用シールへ移行しております


さて本日の入荷は・・・

日付を確認したらちょうど2年ぶりの入荷のようです

お待たせいたしました

長らく在庫切れになっておりました大粒のモルガナイト(ピンクアクアマリン)

の入荷です

(流通名、ピンクベリルやローズベリルとも呼ばれます)


今回の入荷粒はまさに桜色のピンク!

人気の高い滴型のものを選んで仕入れてまいりました~


見ているだけで春!桜!ピンク!

と気持ちが盛り上がってしまいます♪


モルガナイトの入荷は仕入先でもあまり数がないですので

気になる方は是非ご覧くださいませ

Creemaやminneでは後日登録してまいります!


そしてこちらも1年ぶりくらいの入荷になります

サンタアクアマリンルースを使用したカボションネックレスです

通常のアクアマリンとの色差はこちら

アイスブルーのアクアマリンもきれいなんですけどね♪

お好みになるかと思いますがお色味お楽しみいただければと思います


サンタマリアアクアマリンも人気が高いですので

いつも次の再仕入れができるのかわかりません

3月中の販売に間に合ってよかったな^^;と思っております


こちらは石の大きさだけではなく石の色味によってもお値段が違います

小さいからと言って安いわけでもないので

仕入れ値によってお値段差ございますのでご了承ください


minneではオーラクリスタルのクラスター販売も開始いたしました

残り4点となりましたのでご縁がつながりますと嬉しいです


minneでの入荷情報はツイッターがやはり便利なようです

すぐに入荷のツイートが飛ぶようになっております

あとは投稿が流れやすいというのもあって

どうでもいい独り言も書いたりしております

是非ツイッターもご覧ください

梱包用のシールこんなの使ってますよーっていうのも

写真載せてますよ

(苺パイのマスキングが本当に可愛すぎておいしそうすぎてお腹鳴ります)

新しい春のシールでのお届けもお楽しみいただければ嬉しいです


弊店は巾着の色も季節によって変えますし

台紙の模様も季節によって変えますしシールも季節によって変えております

実店舗だとレイアウトなどで変化が楽しめますが

ネット販売は中々季節感も伝わりにくいですし

マンネリになりがちなので小さなことなんですけど少しでも

楽しんでいただければいいなーという願いを込めつつ変えております


花粉症も飛んでいますし

季節の変わり目や気圧の乱高下で体調も不安定です

というお声もいただいております

コロナだけではなく気を付けないといけない季節ですが

一番はたくさん寝ることだと思いますので

寝れるときに寝るようにしてくださいね

子供が休校で。。。という方は、やはり香りがいいと思います!

好きな香りを是非この機会に見つけていただいて

良い香りを嗅いで深呼吸して乗り切ってくださいませ

終わらないことは絶対にありませんから持久戦で体力つけて頑張りましょう



Silvia de atelier

minne店はこちら

Creema店はこちら

お店のTwitter

お店のインスタグラム

フォローなどいただきましたら草原をゴロゴロ転がりながら泣いて喜びます


WEB店の入荷情報はメルマガ登録が便利です

携帯会社によってはサーバ自体でブロックされているケースが増えています

配信エラーになる場合もございますので

PCのメールアドレスの方が登録はおすすめです

gmailなどは迷惑メールフォルダなどもご確認くださいませ


公式LINEはこちらから


0コメント

  • 1000 / 1000

Silvia de atelier SHOP BLOG

since 2007 天然石ジュエリーショップ お店ブログ