新作も少しずつ

いつもお越しいただきありがとうございます^^


暖かいというよりは暑い日差しになってきましたね

とはいえ、家の中は冷えたりして

5月は1年の中でも一番好きな季節ではあるのですが

体調管理に気を付けないといけない季節でもあります

今度は熱中症になりやすい季節(汗をかきにくく熱がこもりやすい)ですので

介護されている方や小さなお子様やペットのいらっしゃる方は

どうぞお気を付けくださいね

5月病の方もいらっしゃるかなぁ

5月病なったことがないのですが、なられると辛いと思います

少しずつ体を慣らしてくださいね


私も四十九日が明けました

少し思い出しては泣くというのが減りましたが

ふと「もう声を聴きたくてもいないんだなぁ」と思うと

やはり寂しくなります

昼間は忙しくしているからいいんですけど、夜がきついですね

昔から思うんですけど、なんで年を取っていくんでしょうね

身体も衰えて知り合いも家族も亡くなっていくって、かなりきついことです

何かの映画でありましたが、年を取って生まれて

赤ちゃんに戻って、ある日いなくなるというのが良いのでは・・・

といつも思います

経験を重ねて頭に知恵がついて老後の時間があって

身体も若かったら最高なのにね 笑


さてGWに引き続き「母の日」目前ということで

ありがたいことにお休みがずっとなくお仕事しております(感謝)

やっとひと段落かなぁと思いきや

駆け込みご注文の方もいらっしゃいますので

週明け位までは忙しさ続きそうです


お待たせしている新作のアップも少しずつ行っていきますので

お待ちくださいませ

メルマガとライン配信は少しまとまった段階で行うかもしれません

今のところ1点もののアップをしておりませんので

後程改めて。。。ということで


本日アップした新作は

パープルガーネット!

希少石です~石の種類的にはロードライトガーネットに区分されますので

パープルガーネットは流通名となりますが

この色合い、めったに市場に出ません


小さい粒なのでわかりにくくはあるのですが

希少性を感じていただければと思います


弊店は高い石は高いのですが

希少石であっても仕入れ値が安ければ安くお出しいたします

すべて仕入れ原価に基づいて販売値を計算しております^^


着用写真をというお声も多いですので

今回は着用をお出ししております


写真に今までブランドロゴ入れていたんですが

ハンドメイドサイトでロゴが入っていない方がピックアップに上がりやすい

ような感じがしますので

今後は写真にロゴは減らしていこうかなという所存です

ロゴが入っている方が写真としての締まりがいいんですけどね


そして気泡入りクリスタルのデザインピアス


枝葉のようなモチーフシェイプ

このワイヤーワークも久しぶりです


涼やかにお使いいただけます♪

着けた方が断然可愛く見えますね♪

ネジネジで作っていると指先が痛くなってしまうんですが 笑

可愛いので是非ご覧ください~


シェルのピアスも限定4のみ販売いたします

色合いが珍しいです

これからの季節にいいのではと思います


1連のみ仕入れたのですが

使える粒が8粒しかありませんでした

プチプライスアイテム^^

染なので色むらはございますが

マットゴールドのビーズと合わせて華やかさもございます♪

何より軽いです!

お楽しみください!


まだまだ撮影もてんこ盛りで

蓋をして見なかったことにしたい衝動にすごく駆られていますけども^^;

少しずつ撮ってアップしていきたいと思っております


旧作も在庫の石がもうなくなっていくタイミングで

結構商品の入れ替わりが今年は激しいのではないかなと思います

全店の在庫管理が大変です

もしお気に入りに入れてくださっている商品などがございましたら

お早めにチェックなさってくださいませ


よろしくお願いいたします


こちらのアメジストはクラックが目立つ粒がありましたので

OUTLETに少し回しております

正常粒は残り1点です


OUTLETの訳あり粒は下記リンク先からご覧くださいませ

別に商品カートをお出ししております


OUTLET欄はこちらから


ご好評いただいておりますWEB店限定の

5000円以上お買い物分についてくるシェルパールネックレス

残り3本となっております


皆様のお声で一番多いのが「使いやすそう!」というお声ですので

是非お楽しみください!

あっという間に5月も半ばに差し掛かろうとしています。。

早いー早いよー

砂時計のように年月が経ちますね

ふとこのままでいいのだろうか・・・と色々悩んでしまいますが

目の前のことをコツコツ頑張るのみですね


お店も息抜きのお時間にお楽しみくださいませ

お待ちしております


Silvia de atelier

0コメント

  • 1000 / 1000

Silvia de atelier SHOP BLOG

since 2007 天然石ジュエリーショップ お店ブログ