マスクもちょこちょこ売れてます
こんにちは
いつもお越しいただきありがとうございます^^
毎日暑いですね
のんびりのんびりやっていきましょう
まだ夏土用期間ですもんね
土用の時期は、季節の変わり目とされていて養生すべきとき
実は禁忌も多いんですよね
土いじり禁止とか旅行禁止のほかにも転職・結納・引っ越し・結婚など
実は新しいことをやるのも禁止です
昔は農耕が主な働き方でしたから
土公神という神様が土の中にいるのでその神様を触ってはいけない
ということで土用の期間は土さわっちゃいけないんですね
まぁ、今だと一番暑い時期ですから
こんな時期にせっせと田畑耕しては身体を壊すということもあって
精を付けるものを食べて、ゆっくり過ごしなさいよ
ということなのではないかなと思います
現代人は関係なく食べて働いてGOTOしちゃってますけどね
私は結構、理にかなっているのではないかなと感じて
暦を読むのが好きです^^
土用の丑の日=うなぎ!というので
土用は夏の行事と思いがちですが
実は1年に4回、四季ごとにあります
昔の日本人はちゃんと四季ごとに休む期間を設けていたんだなと
しみじみ賢さを感じます
というわけで、こんな時期に忙しくするのはナンセンス
ちゃんと滋養をとってバタバタせずにお過ごしください
(土用は8/6まで)
グリーンオニキスのティアタイプ
こっくり深く鮮やかなグリーンです
さて、今日はほぼ雑記です
興味のない方は飛ばし読みしてくださいね
最近、たまに
ハンドメイドサイトを含めてお客様から
「ブログ読んでます!」とか「ブログ楽しみにしてます!」
というお声をいただくことがあって
とても恥ずかしいです(書いてるのに)
結構書くのが早いんですよね・・・私
推敲をせず頭に思いつくままにダダダーって書いていって
後で少し直すくらいなのですが
これくらいの量を書くのに大体30分くらいでしょうか
説明をしなければいけないときとか(天然石の情報についてとか)は
もう少し時間がかかりますが
基本的に思いつくままに書いています
徒然です
なので思いつかないときは全然書けません・・・(スミマセン)
でもブログのほうが書きやすいのは確かなんですよね
SNSが本当に苦手で
Twitterはもうminneの入荷連動しかしていない状況
インスタも何か上げなきゃと思うのですが
文章が全然思いつかない・・・
フォローいただいている方に申し訳ないです
毎日アップされたりしている方がすごいなと思います
インスタライブとかも
本当は見たい石があればコメントでいただきながら
カメラ前に持ってきて見せたりできればいいんだろうな~と思いつつ
多分どっきどきで始まってすぐに配信止めたくなると思うし
そもそも人が集まらないだろうなという前提でおります
お客様しか集まらないとかだったら出来そうなんですけどね 笑
うちのお客様、皆様良い方揃いなので
もう、自慢できるのはうちのお客様です 商品よりも 笑
は!余談が長くなってしまいました
本日伝えたいことはマスク
またコロナが猛威を奮いだして
(というかコロナは変わらずで人間が動き出してるんですね)
在宅復活の方も多くなっているのかもしれませんけれども
出歩いたり対面のときには必須のマスクです
弊店でも販売中しておりまして
最近、チラホラと売れています
で、私自身も使っているので
洗い方でこうやってあらえば長く使えますよという
お勧めのやり方をお伝えしたいと思います
それは「押し洗い」
どんな布マスクでもそうかもしれませんが
弊店販売中のポリマスクは切りっぱなしなので
ほつれたり、けば立ったりしないためにも
手洗いプラス押し洗いがおすすめです
私は手袋して少し中性洗剤で水で押すように洗っていますが
洗っても形崩れやほつれなどもありません
あとは普通に干すだけ
マスクについたメイクもそれで綺麗になります
そのやり方で数か月使えてるかも、全然へたらないので
もちろん使用頻度などによってもちょっと違うかもしれませんが
是非洗えるマスクですので洗って再利用してみてください
エコにもなります
とはいえ、普通のポリエステルマスクですので
すでにお手持ちの方はいらないと思いますが^^;
もし気になる方はご覧ください
色がね、可愛いんです♡
グレージュみたいな色合いで、どんな服にも合わせやすい
色なんて関係ないという方もいらっしゃるかもしれませんが
洋服の色合いや柄にぶつかってしまうのが気になる方にはいいかもしれません
一人お買い物に来られた後にそのご近所の方が買いにお越しいただく
パターンもあって口コミしていただいているのかなと思ったりもします
ありがたいです
最初に3枚セットと10枚セットでパッキングしたんですが
3枚セットの方が結構減ってきていて
10枚セットのほうを分解して3枚セットに分けなおさないといけない感じの最近です
3枚セットの方が売れております
元々マスクが手に入らない!と言っていた時期に
天然石の仕入れができる関係で中国の業者さんから少しではありますが
仕入れて販売を開始しました
今はもうマスク品切れっていうところは少なくなってきているので
まぁボチボチ売れればいいかなーと思っていますが
アクセサリーを買いに来てくださっているお客様というより
多分検索でお越しいただく、はじめましての方が多い印象です
まだまだ在庫はございますので、もうしばらくは
ここに来ればマスクあるねという安心感があるかなと思いますが
ただ、在庫限りで販売は終了の予定で再入荷予定はありませんので
よろしくお願いいたします
私は布マスクには光触媒の除菌スプレーを吹き付けて
使っています
光によって除菌効果が戻るというやつ
どこまで効果があるのか分かりませんけども
昔々、SARSのときに購入して眠っていたストックのマスクが
この光触媒機能を使ったマスクと書いてあって
そういうのがあるのか、と思い調べてみたら
スプレーが売っておりましたので布製のものには
シュシュっとしたらいいのかなと思ってやっていますよ
是非、皆様も気になる方は調べてみてくださいね
※アフィリエイトバナーではありません!悪しからず
というわけで
本日は天然石アクセサリーとは違う話題となりました
ご参考ください!
いつもありがとうございます
Silvia deatelier
0コメント