もろもろのお知らせ
こんにちは
いつもお越しいただきありがとうございます
またもや一週間ぶりのブログです^^;
今週は月末並みに珍しくご注文が集中しまして
(把握していないのですけれど多分何かが特集に載ったんだろうと思いますが)
バタバタしておりました
13日の一部の注文まですべて発送が終わっております
先週末の日曜日のご注文がすごく多くて
最大4日から5日ほど発送待ちとなってしまっておりましたが
現在は発送待ちがほぼ解消されております
明日以降も発送予定しておりますので今しばらくお待ちくださいませ
いくつか変更がございまして
まずハンドメイドサイトのCreemaなのですが
以前から規約に入っていたのか分からないのですが
記載文言の取り締まりが厳しくなりました
いわゆるパワーストーンの説明としての「厄除け」とか「金運」
等の単語を一斉取り締まり対象とするということで
弊店もパワーストーンの説明として載せておりました商品から
関わりのある単語や説明文を削除しております
例えば、モリオンなどは皆さま「厄除け」や「魔除け」として
お買い求めになることが多いと思うのですけれど
今後はそういった文言の記載が一切できなくなります^^;
Creemaで定めている単語が対象ですのでパワーストーンについて
全く書けなくなるかというとそういうわけではなく
所謂、効果が良く分からないものに対しての煽りのような文言が
禁止というので、そういった単語がダメになるようです
金運が良くなるブレスレット!とかそういう文章がダメみたいですね
天然石ブレスレットという書き方にしてくださいという指導です
(一方で願いが叶うとかはいいのかな?とかよくわからないところは
あるのですが・・・
そういう煽りをする販売をしないでくださいということであるなら
でも該当の文言だけ消すのって意味があるのか・・・よくわかりません
魔除けという言葉を使わなくても例えばマイナスエネルギーを跳ね返す
という文章で説明したらOKなことになるので
なんの取り締まりなんだろう?と思っております
多分、AIを使って該当単語をかけないようにするかエラー文言を
出すようにシステムを変えるのだと思いますけれども^^;)
というわけで
修正を行わない商品の「出品停止」やアカウント停止などもあるようなので
今回、該当の商品に対してはパワーストーンについての説明文を
削除いたしました
もし、詳細お知りになりたい方はお手数ですが問い合わせいただくか
ご自身で天然石名を検索いただければと思います
今もう色々なサイトで説明書かれていますので、検索の方が早いかな
と思いますが
それから
ラッピングボックスの箱なのですが若干仕様が変わりました
今までは蓋と本体が一体型になっておりましたが
今回から上蓋が離れるタイプとなります
クリスマスラッピングは11月上旬過ぎくらいからスタートの予定です
本当に早いですね・・・
その前にハロウィンがありますけれども
うちはハロウィンラッピングはやっていないので
今からクリスマスラッピングの準備です(早い)
仕入れも本当に毎月毎月で結構大変です
巾着も今まで仕入れていた型が廃盤になってしまったので
また新しく検討をしているところです
新しいやつを見つけるのが時間がかかるんですよねー 泣
廃盤って結構あるので困ってしまいます
あと、仕入先の閉店もあります
お買い物いただいた方にお書きいただいているアンケートで
たまに過去販売されているような天然石ミックスのロングネックレスと
お書き添えいただいたりするんですけれど
実はなぜ作れないかというと当時の仕入先が閉店しているからなのです
過去の商品のようなものを作らない理由として
作れないというのも実際あります
やっぱり少量ロットで上質な石が仕入れられるお店があると
本当に助かるんですけれど
私がお店オープン当初から仕入れでお世話になっていたお店の
メインの3ショップはもう閉店してしまっています
今は、結構大きなショップさんばかりになってしまいました
要するに個人で輸入されたり仕入れていらっしゃった卸の小さなショップさんが
軒並み閉店されてしまっている現状です
最近は海外(特にインド)から代わりに仕入れたりもしていたのですが
収束してきているとはいえ、やはりコロナのこともあるので
まだちょっと海外からは様子を見ているところです
(あ、でも海外の仕入先も閉店しているところがありました 汗)
実はコロナで昨年採掘してない鉱山とかもあったので
実際、天然石の市場数、昨年と今年結構減ってはいるんです
プラス価格の高騰もあります
中国の仕入先の方に聞くと
コロナで採掘されない プラス 加工・研磨の職人さんも仕事してない
ということで現場止まってて
仕入れたくても全然手に入らないという説明をされたこともありました
今年は動き出しているかと思いますけれど
そんな感じで実は生きた市場ではあるのですよね
ロングネックレスタイプもリクエストいただいていることは把握していますので
個別で少なく仕入れることができないため
石のストックが溜まれば作れるという感じになっておりますので
気長にお待ちいただけますと嬉しいです
そういえば、マツコさんの知らない世界?でしたっけ
いつも出られる御徒町のインド人の宝石商さんが3回目くらいの出演されてましたよね
相変わらず珍しい&高い石をたくさん紹介されていて面白かったです
ちなみにバイカラーとかマルチカラー人気は本当です
すごく人気あります
宝石市場ではラフスライスとかマルチカラーのトルマリンめちゃくちゃ人気ですね
天然石市場でも増えてはいるのですが
トルマリンは宝石質クラスじゃないと透明度があまりよくないので
いくらバイカラーでも・・・というくらいの質なのです
プラス、天然石とは言えとても高いので・・・
売れる売れない の予測と仕入れ値を天秤にかけると悩むところです
絶対売れるだろうなっていう質だったら仕入れるんですが
それからタンザナイトの値下がりについてもお話されていましたが
現状、天然石界隈ではタンザナイト下がったなっていう印象はありません
多分卸の世界では下がっているけれど
卸に入った段階で下げて売るかどうかっていうのはまた別の話ですからね
低い値段の時にたくさん仕入れといて
通常通りに販売するというところが多いと思いますので
タンザナイトが下がっているかというとそんなことは体感としてはありません
今、Tverで見逃し配信見れると思いますので
気になる方は是非ご覧くださいね
色々興味深いですし、普通では本当にお目にかかれない石がたくさん出てきます
レッドダイヤモンドとかね
あの番組を見ていると宝石といっても、やはりクラックが写っていますし
サイズもすごく小さくてもお値段が高いとか
あれだけの上質であれだけのサイズだと数千万円クラスなんだ
とか、石って高いんですよねぇというのを実感していただけるのではと思います
良い石見てるとやっぱりワクワクします
卸の石屋さんとか修行に行きたいくらいです
でも採掘現場は閉所恐怖症なので潜れないと思いますけど^^;
これからも色んな石との出会いがあれば嬉しいな~と思いながら見てました
宝石と天然石はまたちょっと違いますが
本当に古来から、それこそ旧約聖書の時代から
宝石(石)は人の心をつかんでいる存在で
金もそうですけれど
ある意味これだけ長く普遍的に価値が高くて心をとらえている物質って
他に存在しないんじゃないでしょうか
これだけたくさんのミネラルを含み
たくさんの美しい宝石を生み出す地球は素晴らしいなと思いますし
私自身こういう仕事に関わってはいますが
いつか枯渇してしまうんじゃないかと心配ですし
こんなに堀荒らして良いのかと思う気持ちもあります
長い長い石の歴史の中では私たちなんてほんの一瞬のきらめきでしか
存在してないんでしょうね
色々な角度から楽しめるのが天然石や宝石だと思いますので
どうぞお楽しみくださいませ
あっと言う間に10月半ばの週末です
お店でお待ちしておりますので覗きにお越しください
残り僅か商品も増えております!
Silvia de atelier
0コメント